マレーシア情報【8月26日最新版】マレーシアでコロナワクチン接種レポ!接種会場での当日の流れや持参すべきものは?【提供ワクチンは!?】 みなさんお久しぶりです! マレーシア在住歴一年半のazuです(^^) 2021年8月26日現在、マレーシア政府はワクチン接種完了者への緩和政策を発表しており、ワクチン接種希望・接種完了者の増加スピードが上がってきました。 ... 2021.08.26マレーシア情報マレーシア生活
マレーシア子育て【子連れマレーシア移住】日本脳炎の予防接種を受けてみた。本当に必要?何歳から?費用は?【日本語OKクリニック】 こんにちは。 子連れでマレーシア移住してから、早3か月が経過しました。 ここマレーシアでもコロナウイルスの影響は甚大で、ほとんどのお店や会社、学校がロックダウン中はクローズしており、住んでいるコンドミニアムでも散歩が禁... 2020.06.11マレーシア子育て
マレーシア子育て【子連れマレーシア移住】マレーシアで保活!スクール探しから入園までの流れ【費用は?カリキュラムは?】 こんにちは。 子連れ+猫二匹とのマレーシア移住を2019年11月半ばに突如思いつき、2020年2月半ばに本当に移住してきちゃった、新米ママのazuです。 もうすぐ1歳半になる娘は日本ではまだ保育園に預けていなかったのですが、こ... 2020.03.16マレーシア子育て
ブログ長毛猫が亜熱帯マレーシアにお引越し!暑さに果たして対応できるのか・・・ こんにちは。 こちらのブログではたびたび登場していた、我が家の猫たち。短毛ミヌエットのむぎと、長毛猫ペルシャのとろろ。 前々からこちらのブログで猫のマレーシア引っ越しの手続きの進め方などについて、自分の経験をもとに情報... 2020.03.05ブログマレーシア生活猫'sと快適Life
マレーシア情報【旅行・移住】マレーシアについて最速で現地ケータイ電話を契約する方法【おすすめプラン】 このブログでは昨年12月頃から我が家のマレーシア移住計画について、様々なトピックで記事を書いてきました。 そして、2020年2月現在ついについに移住しました~!!! 移住を決めてから3か月なんとも慌ただしく準備に追われていまし... 2020.02.19マレーシア情報
マレーシア移住計画【JALの国際線に猫を乗せる】予約時に発覚した輸送のルールと手続きの流れ【クレート・料金】 家族3人(うち子供1人)+猫二匹でのマレーシア移住計画! 計画はいろんな段階をクリアし、実行まで残り2ヶ月弱となってきました。 今回はマレーシアへペットの猫を連れて行く際にとった手続きの流れを綴っていきたいと思います。 ... 2020.01.19マレーシア移住計画
マレーシア移住計画【ビザ申請】戸籍謄本の翻訳を自力でやってみた【公証役場や大使館で必要な手続き】 こんにちは。 我が家では家族+猫2匹でのマレーシア移住に向けて着々と準備を進めています。 マレーシアでの就職先である会社が概ねビザサポートを行ってくれているのですが、自分で準備すべき書類もたくさん! 私の場合です... 2019.11.27マレーシア移住計画
マレーシア移住計画【家族3人でマレーシア移住】日本円を現地通貨でATMから引き出す方法【為替・手数料を抑えるには・・・】 こんにちは。 このブログでも、我が家のマレーシア移住計画についてお話ししていますが、今回は現金の管理について。 海外旅行や長期滞在、移住をする際に気になるのが日本円をどう管理するか。 期間が長ければ長いほど、まとまったお... 2019.11.10マレーシア移住計画
マレーシア移住計画【猫2匹と海外引っ越し】飛行機に乗せる時はどんなペットキャリーを選べばいい?安全に輸送するためのルールと輸送時の環境 こんにちは。前回投稿した記事にて、我が家のマレーシア移住計画についてお話させていただきました。 一番気がかりなのはペットを飛行機で運ぶ際の安全性。猫はただでさえ環境の変化によるストレスを受けやすいので、長時間の海外フライトともなると... 2019.11.06マレーシア移住計画猫'sと快適Life
マレーシア移住計画【家族3人+猫2匹でマレーシア移住】計画から実行までビザや各手続きに必要な期間【移住にかかる費用】 こんにちは。 今年の夏頃から、家族で話し合っていた『脱東京生活』 子供が生まれてから、今の生活環境や働き方、生活を維持するために必要なお金を見直す中で、少しずつ夢が膨らんでいった移住計画。 我が家では、生... 2019.11.05マレーシア移住計画