【バス・タクシー・電車】ペットを公共交通機関に乗せてもOK?【カーシェア・レンタカー】

猫'sと快適Life
スポンサーリンク

動物病院やトリミングなど、ペットを外に連れ出す必要性がある時に、移動手段はどうしよう・・・。ペットを飼っている方なら、1度は直面したことのある問題ではないでしょうか?

自家用車をお持ちのご家庭や、徒歩圏内に全て施設が揃っている場合は良いですが、止むを得ずバスやタクシー、電車などの公共交通機関に乗せる必要があることもあるかと思います。

我が家の猫二匹もいつもは近所のかかりつけの動物病院に通っていましたが、これから数ヶ月の間だけ、車で15分程離れた病院への通院の必要性が出てきました。

そこで、ペットと一緒に移動する際に気になる情報をまとめて見ました。

スポンサーリンク

公共交通機関にペットを乗せてもいいの?

各自治体、公共交通機関の運営元に確認することが一番正確な情報を得ることができますが、今回は東京都のバス、電車、タクシーはペット同伴を許可しているのかお伝えします。

電車の場合

ペットの同伴:OK

ペット用キャリーバッグ等の持ち運びに適当な蓋が出来る容器に入れること。
他のお客様に危害および迷惑をかけるおそれがないこと。
ペットカートは全身が全部隠れていればそのままの状態で持ち込み可能。

東京に乗り入れているほとんどの鉄道会社では無料でペットを持ち込めます。ただし、しっかりとキャリーケースに入っているかや、ケースを含むサイズが70-90cm(会社によって規定が違う)、10kg以内など制限もあります。

経験談として、ペットショップから初めてお家に我が家の猫たちを連れて帰った時は電車を利用しました。理由としては、アクセスが一番スムーズだった点、まだ子猫の時で体重も軽く、とても小さい簡易ケージでの自力の持ち運びが可能だったこと、ケージのスペースを取らないので車内での周囲への迷惑を抑えられたという事などが挙げられます。

JR線はペットの運賃として280円を支払う必要があります。私も知らずに改札を通って、駅員さんい指摘され、お支払いしました。

バスの場合

ペットの同伴:OK

縦・横・高さの合計が100㎝以内・重さ10kg以内のもの1個を手回り品として車内に持ち込むことができます。ペット等の小動物については、他のお客様のご迷惑とならないよう完全なケースに入れたうえで、手荷物として持ち込むことができます。

(東京都交通局HPより引用)

バスもペットとの乗車が可能なようです!

私も今回の通院でバスの利用を考えましたが、移動時間が比較的伸びてしまいやすい点と、朝に利用したかったので、どれくらいの車内混雑か予想ができなかったため、大きめのキャリーでの持ち込みは周囲の方へのご迷惑がどれくらいになるか判断できずに利用を見送りました。

短い距離の移動や空いている時間帯の利用などには便利な場合もありそうです。

タクシーの場合

ペットの同伴:原則OK

ペット用キャリーバッグ等の持ち運びに適当な蓋が出来る容器に入れること。
ペットカートは全身が全部隠れていればそのままの状態で持ち込み可能。

最終的には運転手の判断・裁量による。

タクシーは今まででペット連れでの外出時に一番利用頻度が高いですが、一度も乗車を拒否されたことはありません。どの交通機関を利用する時にも言えることですが、車内を汚さないように、臭いはどうかなど配慮ができていれば大丈夫だと思います。

番外編:カーシェアリングの場合

ペットの同伴:NG

利用規約により、ペットの持ち込みを禁止している。規約を破りペットを乗車させた場合はクリーニング代金や違約金を請求される可能性があります。

※ごく一部のカーシェアサービスなどで許可している会社もある。

ペットの負担を最小限に減らしてあげるには、家族だけの空間で静かに移動させたい。そう思いカーシェアなどを調べて見たのですが、禁止されているようでした。今はドライブレコーダなどで車内の様子も記録されているので、バレなきゃいい・・・という考えもやめた方が良いです。

レンタカーの場合は事前予約している場合のみ許可している会社もありました。

東京都内・近郊のペットタクシー

一般のタクシーとは別にペットタクシーがあるのはご存知ですか?専門でペット輸送のサポートをしてくれる、こういったサービスなら気軽に利用しやすいですね。

大型犬や、ペットのみでの輸送(飼い主とは別で運んでくれる)など臨機応変に対応してくれることもあるようなので、緊急時、引越しの際などには問い合わせて相談してみようと思います。

業者の一覧はこちらです。

大田区【ペットタクシー こうのとり】
http://airline-haneda.com/taxi/
TEL:03-6423-2246

世田谷区【ペットエクスプレス】
http://pettaxi.tokyo/
TEL:03-6674-0574

23区以外、他エリア制限あり【三和交通 ペットタクシー】
https://www.sanwakoutsu.co.jp/special/vol_005.html
TEL:045-471-6000(横浜)
TEL:049-274-4000(埼玉)
TEL:042-364-6000(八王子、府中、小平)
TEL:03-5755-2151(東京)

港区【麻布PET】
http://azabupet.jp/pettaxi/
TEL:03-6277-7268

都心近郊【東葛ペットタクシー】
https://pet-taxi.jp/
TEL:047-386-2775 営業本部(松戸)
TEL:03-5831-1511 ワンハウス(足立)
TEL:03-6785-1511 ワンライン(板橋)
TEL:080-1274-1155 ワンキーパー(世田谷)
TEL:090-8729-1155 ワンキャリー(大田)

江戸川区【ペット専用タクシー井上】
https://itp.ne.jp/info/138425454115870810/
TEL:03-3686-8329

墨田区【ペットタクシー・ハッピードッグズ】
https://happydogs0301.wixsite.com/mysite
TEL:090-4009-6492

神奈川県川崎市【ペットタクシー@ネオスタッフ】
http://www.neostaff.co.jp/wannyan/index.html
TEL:044-722-4838

埼玉県さいたま市【ペットハート便】
http://www.pet-heartbin.com/index.php
TEL:048-711-6676

まとめ

この記事がペットの移動によるストレスを最大限減らしながら、皆さんが安心して公共交通機関を利用できるお役に立てば幸いです。

こうゆうサービスが成り立つのも飼い主のマナーあってこそです。周囲の理解を深めるためにも気遣いやルールの徹底を忘れず私も利用していきたいと思います。

ペット保険 資料請求ペット保険

コメント

タイトルとURLをコピーしました